プレイヤー名 + #NA1
2

自分用ソーサラー

14.24b
Lv 8
Normal
Scorched_Soraka55545
JP
4 か月前
構成ツール
    • フォームスワッパー
    • 4
      フォームスワッパー2 > 4
    • ソーサラー
    • 6
      ソーサラー2 > 4 > 6 > 8
    • 使者
    • 1
      使者1 > 4
    • 黒薔薇団
    • 3
      黒薔薇団3 > 4 > 5 > 7
    • エクスペリメント
    • 1
      エクスペリメント3 > 5 > 7
    • 反逆者
    • 1
      反逆者3 > 5 > 7 > 10
    • 征服者
    • 1
      征服者2 > 4 > 6 > 9
    • ウォッチャー
    • 1
      ウォッチャー2 > 4 > 6
    • ブルーザー
    • 1
      ブルーザー2 > 4 > 6
    • アカデミー
    • 1
      アカデミー3 > 4 > 5 > 6
    • スクラップ
    • 1
      スクラップ2 > 4 > 6 > 9
    • ピットファイター
    • 1
      ピットファイター2 > 4 > 6 > 8
ガングプランク
Core
ガングプランク
ブラッドミア
ブラッドミア
ジェイス
Core
ジェイス
ヘクステックフォージ
ヘクステックフォージ
スウェイン
Core
スウェイン
ガーゴイル ストーンプレート
ガーゴイル ストーンプレート
ワーモグ アーマー
エリス
Core
エリス
サイオン
サイオン
ザイラ
ザイラ
ナミ
ナミ
ゾーイ
ゾーイ
ルブラン
Core
ルブラン
ショウジンの矛
ナッシャー トゥース
アークエンジェル スタッフ
自分用ソーサラー
14.24b
Lv 8
Normal
自分用です アイテムの優先順位は、ショウジンの矛>ナッシャー>アークスタッフ(ジュエルガントレットも妥協で選択してもよい。ただしアークスタッフの方が強い)>>>>>>ガーゴイル・ストーンプレート>ワーモグ アーマー>揺るがぬ心>その他防具。 ※アイオニック スパークやシヴによる魔法防御貫通は余裕があればほしいですが、バックラインを狙えるこの構成ではそこまで重要ではありません。 序盤に装備させる前衛アイテムは必ずセンチネルor中盤~後半にかけて売却するキャラにつけてください。アイテム取り外し機は後衛に使うので、前衛に使う余裕はありません。 序盤はソーサラー2+前衛2~3キャラを出して耐えます。お勧めは今強いシンジド+その他センチネルで。後衛用のアイテムが落ちず、前衛のアイテムのみor装備できるアイテムがない場合は画像の盤面を目指してください。後衛のアイテムがある場合の構成の優先順位は(5レべ以降)、センチネル4>センチネル2>ウォッチャー>ブルーザーです。 ※スウェインが序盤に引けた場合は、最優先で使ってうまく構成を作ってください。8レべ前に、ナミやゾーイを引けた場合は、アイテム取り外し機を使ってゾーイ>ナミ>ザイラの優先順位で後衛用のアイテムを装備していく形になります。上振れない限り、8レべまで我慢です。うまくスウェインが重なれば上位確定も狙えますが、そうでない場合は厳しい戦いになるはずです。ただし、8レべ、9レべからのパワーは高いのでそこから巻き返していくイメージになります。 基本は4-2でレベル8にし、30~40ゴールドをリロールに充ててください。お金がない場合は、1,2ターン遅らせてのレベル上げです。8レベル時の完成形は、中盤の画像になります。しかし、この構成は9レベルを目指したいので、盤面の駒のコンプリート(ゾーイ、エリス、ナミ、それぞれ星1)+スウェイン(星2)を最低限目指してお金を温存してください。※HPがなく、仕方なく4位狙いの場合はゾーイ星2を目指してください。 アーマリーはスウェインに使います。火力は十分あるので、個人的には弱点である前衛を硬くした方がその分長くダメージを出せて勝ちやすくなる印象です。 後半の9レベルのタイミングですが、9レベルにして20~30ゴールド程度残る場合にレベルをあげます。※ルブランを既に引いている場合は、リロールに充てるお金を無視し、最速で9レべにしてください。後半の盤面をめざすにあたって、まずはルブランを探してもらいます。黒薔薇が自然と出て、ソーサラーを一人外す余裕が生まれるからです。探す途中で、ガングプランクとジェイスがいれば同じように確保しておいてください。フォームスワッパー4+ジェイスのスキル+自前の回復+アーマリーで最強のスウェインになります。後衛のアイテムは、忘れずにルブランに移し替えてください。 6コストは、10レべorソーサラーの紋章がない限り入れる枠がないので捨ててね。以上!
コアチャンピオン&アイテム
  • スウェイン
    ガーゴイル ストーンプレート
    ガーゴイル ストーンプレート
    ワーモグ アーマー
  • ガングプランク
  • エリス
  • ルブラン
    ショウジンの矛
    ナッシャー トゥース
    アークエンジェル スタッフ
  • ジェイス
オーグメント
  • 素材ビュッフェ
  • パンドラのベンチ
  • パンドラのアイテム
  • ソーサラーのクレスト
  • パンドラのアイテム II
  • 黒薔薇団のクレスト
  • 星空+
  • 魔法の報復
序盤/中盤
序盤のビルド
シンジド
シンジド
ガーゴイル ストーンプレート
ガーゴイル ストーンプレート
ダリウス
ダリウス
ブラッドミア
ブラッドミア
レル
レル
ザイラ
ザイラ
ナッシャー トゥース
アークエンジェル スタッフ
ショウジンの矛
  • ソーサラー
    2
  • 征服者
    2
  • ウォッチャー
    2
  • センチネル
    2
  • エクスペリメント
    1
  • 黒薔薇団
    1
  • ビジョナリー
    1
  • ケミ長者
    1
中盤の配置表
スウェイン
スウェイン
ガーゴイル ストーンプレート
ガーゴイル ストーンプレート
ワーモグ アーマー
ブラッドミア
ブラッドミア
ダリウス
ダリウス
エリス
エリス
ラックス
ラックス
ナミ
ナミ
ザイラ
ザイラ
ゾーイ
ゾーイ
ナッシャー トゥース
ショウジンの矛
アークエンジェル スタッフ
  • ソーサラー
    6
  • 使者
    1
  • ウォッチャー
    2
  • 征服者
    2
  • フォームスワッパー
    2
  • エクスペリメント
    1
  • 反逆者
    1
  • ブルーザー
    1
  • アカデミー
    1
  • 黒薔薇団
    2